【志事で喜業】あなたの命が輝き、物心共に豊かになる「志起業塾」第1回【実践編】開催いたしました!

【志事で喜業】あなたの命が輝き、物心共に豊かになる「志起業塾」第1回【実践編】_1

2017年2月22日(水)19:00~21:00に勉強カフェ岡山スタジオで、「 【志事で喜業】あなたの命が輝き、物心共に豊かになる「志起業塾」第1回【実践編】」開催いたしました!
みなさんの志がビジネスに反映される日も近いです。

志起業のホームページです。
お客様に喜ばれ、報酬もついてきて、物心共に幸せになる起業の真髄」を発信しておりますので、是非ご覧下さい。
http://志起業.net/

✳︎「志起業塾」12回レクチャーすべて受講された方には、「志起業」をマスターされた認定をさせていただき、次のステージとして、本格的に「志」チームとして発足させ、ビジネス応援や連携・コラボなどをしていこうと考えています。マッチングなども含めて、社会課題を解決する新プロジェクトなども立ち上げていきたいと考えています。

「志起業塾」第1回実践編ビジネスモデルを考えるワークとフィードバックやりました!

一緒にビジネスを創造してまいります!

いよいよ実践編に突入で、ビジネスモデルキャンパスでビジネス脳を鍛えていくステージに入りました!

参加いただいた皆様ありがとうございました!

志起業塾

志起業塾のFacebookページ作りましたので、「いいね」いただけると嬉しいです! https://www.facebook.com/kokorokigyo/

志起業塾

「志」を立てるワークにみなさん真剣に取り組んでくれて、素晴らしいですね?

幸せな人生を切り開いて行ってます!

終了後に数名の方から「良かった」と言っていただき、ホッとしました!

<<詳細>>

いよいよ12回コースをコンプリートされた方を対象に実践編をスタートします!

(実践編の内容)受講生の状況に応じて臨機応変に順不同
・<志を立てる>文章化する
・理念を立てる
・100年ビジョンを立てる
・30年ビジョンを立てる
・10年ビジョンを立てる
・3カ年計画を立てる
・社会課題創出グループセッション
・ビジネスアイデア創出グループセッション
・ビジネスモデルの構築支援
・ビジネスコラボレーション
・起業相談(手続編)
・ブランディング支援
・マーケティング支援
・商品開発支援
・人脈活用支援
・ミニセミナー
・その他(随時追加)

などなど、講習資料を差し上げると共に、一緒にビジネスをやったり、講師の米澤のスキルや人脈を活用してもらったりと新たなステージを用意しています。

志事で喜業

起業する上で大変重要なことは「何のために起業するのか?」ということ。

そこが明確でないと、お金を求めて、さまよいます。

すべてのビジネスはお役立ち、つまり他者を喜ばせること。

その前提に立った上で、世の中の社会課題の中から、あなたが(協力者と共に)出来ることを見つけ、より良い社会を実現していくことを「」として掲げ、そのために起こしていくビジネスを立ち上げるのです。

それを「志起業」と名付け、お客様に喜ばれ、報酬もついてきて、物心共に幸せになる起業の真髄をお伝えしてまいります。

21年間のIT企業を経営し、多くの成功体験や失敗体験を重ねてきて、これから起業していく方々や起業したけれども、なかなかうまくいかない方に本当に大切なことをお伝え出来ると思います。

また、社会活動として、PTA、青年会議所、商工会、ライオンズクラブ、倫理法人会などで学んだ経験を活かしながら、最近出会った大久保秀夫塾&PICCでの社会起業の学びの中から、必ず皆様のお役に立てることがあります。

✳︎遠方や時間の都合で「志起業塾」を受講できない方や受講生の予習や復習のために、メルマガ登録をどうぞ!
志起業応援塾

つきましては、以下の要綱で「志起業塾」を【実践編】を開催いたしますので、定員がありますので、お早めにお申し込みください。

塾長:米澤寿展
有限会社プラスカム代表取締役&勉強カフェ岡山スタジオオーナー(合同会社志育ラボ代表社員)
日時:2017年2月22日(水)19:00〜21:00
場所:勉強カフェ岡山スタジオ
参加条件:「志起業塾」12回レクチャーコンプリートした方
受講料:5,000円(勉強カフェ岡山スタジオ有料会員は無料)

受講対象者は以下の通りです。
・起業を考えている方
・起業して間もない方(3年以内)
・会社役員の方
・経営の勉強をしてみたい方
・生き方を模索している方

レクチャー編の内容は、以下のカリキュラムとなります。(初めて受講したい方は、米澤寿展もしくは勉強カフェまでご連絡下さい。)

以下のカリキュラムを何回かに分けた講義となります。

カリキュラム

【第1講】起業マインド
1.何のために起業するのか
単なる金儲けだけではダメ。社会に何で貢献するのかという志があるか?志と夢は違う。
2.起業の魅力
自己実現と社会貢献、経済的自由と精神的自由
3.起業の覚悟
すべての責任は社長にあり。法人は子どもと同じ。

【第2講】経営と理念・ビジョン
1.経営とは
お客様や社会に価値を提供すること。投資と回収の仕組み。
2.理念は何故必要なのか?
会社の存在意義を明文化し、ステークホルダーの意思を統一する
3.ビジョン
100年先ぐらいまでのビジョンを立てよう
ビッグビジネスorスモールビジネス
中長期計画は30年先・10年先・5年先の姿を具体的にイメージし、社員と共有

【第3講】戦略と戦術、ビジネスモデル
1.戦略
戦略は戦術で補えない。短期計画(3カ年)でどんな事業で、売上や利益はいくらかを考える
独自化(差別化)、強みは何か?
「あらゆる者が、強みによって報酬を手にする。弱みによってではない。最初に問うべきは、我々の強みは何かである」(ドラッカー著書「乱気流時代の経営」)より
2.ビジネスモデル
事業ごとのキャッシュポイントと採算性を考える。自然に儲かる仕組みになっているか?
フリー→フロントエンド→(ミドルエンド)→バックエンドを仕組化する。ストック型ビジネスモデル(会員制orMLMなど)。
3.戦術
1カ年や1ヶ月単位でどんな施策を実行するか

【第4講】財務戦略(資金調達と投資)
1.出資と借入
2.借入方法
3.投資
お金をどこに使うかが最も大切。浪費VS消費VS投資。その時の状況で優先順位は変わる。
4.分配率コントロール
ビジネスは社会に価値を提供することだが、お金の面だけで言えば、投資と回収の仕組みなので、投資と回収の金額の大きさを回転させて、少しづつその量を増やしていく活動。

【第5講】ポジショニングとブランディング
1.ポジショニング
絶対価値と相対価値。真空マーケットを探す。
2.商品・サービス制作
勝手に売れる商品がゴール。ニーズとウォンツ。
3.ブランディング

【第6講】マーケティング(顧客育成の仕組み化)
1.見込客発掘
認知⇒見込客リスト化
2.顧客化
見込客に買ってもらう(販売業ではなく、購入支援業)
3.リピート化
フォローとバックエンドでリピートしてもらう
4.ファン化
何度も買ってもらう。口コミしてくれる。
5.顧客生涯価値
CLVを高める
6.CRM
社会貢献をマーケティングに組み込む
7.究極のWEB活用術 メルマガ毎日書く。メルマガリスト集めていく。その他のことは方法論の1つ。

【第7講】情報戦略
1.数字で経営を把握する
日次・月次・年次で数字の変化を読み取れ
2.管理システム
販売管理・在庫管理・仕入管理・・・職務ごとに必要な指標は違う。それがデイリーで出るようになっているか?
3.ネット活用
ホームページ・ブログ・ソーシャルメディア・動画・クラウドサービス・アプリ

【第8講】人材採用と教育
1.採用
ビジョンに共感する人を採る。採用の失敗は教育では補えない。
2.教育
3.マネジメント
社長業とは?社長がいなくても回る仕組みになっているか?組織図と役割・マニュアル
4.成功よりも成長
人材育成のポイントは、チャレンジさせること。失敗させること。成長すれば成功する。

【第9講】成功マインド
1.自分信じる(セルフイメージを高く持つ)
・「自分は出来る」と信じること(成功を信じていること)
・自分自身のイメージを出来るだけ高く持つこと
2.挑戦・行動
・リスクを取る勇気を持つ!目的を見失わず、期限付き目標を決めて、挑戦・行動すること。批判は気にしない。
3.苦難福門
・苦難は成長するための課題。あなたの志や使命を見つける機会。乗り越えれば福となる。
4.お金より時間
・「TIME is Money.」ではなく「TIME is Life.」スピードが大事。お金で時間を買う発想。
・競争優位の源泉以外の全てをアウトソーシングする
・お金は追うと逃げる。お金は志を実現するための手段。「あなたの志は何ですか?」
5.ONE THING
・「成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である。
・彼らは自分にとって、一番重要なことだけに力を集中し、それが終わるまで、他の事には一切手を出さない。」 ピーター・ドラッカー
6.「与える」ことが先
・「人生の秘訣は与えることにある」byアンソニー・ロビンス
・「損して得取れ」「与えることが先」「やったことは返ってくる(返報性の法則)」は昔から言われるが、成功者は「相手のメリット優先」で動くことが、いかに大切かを知っている。身体に染みついているので、自然に出来る。
7.遠くを図るものは富む
・近欲にならない。目先を追わないこと。長い目で見ることが大切。
遠くをはかる者は富み
近くをはかる者は貧す
それ遠きをはかる者は百年のために、杉苗を植う。
まして春まきて秋実る物においておや。
故に富有るなり。
近くをはかる者は
春植えて秋実る物をも尚遠しとして植えず
唯眼前の利に迷うてまずかして取り
植えずして刈り取る事のみ眼につく。
故に貧窮す。
by 二宮尊徳
8.PDCAを早く回す
・限られた資金でいかに多くの実験が出来るか?
・練られた仮説を立てて、実験を繰り返す。→うまくいく方法を採用し、シェア。
9.変化は常道
・「最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残ることが出来るのは、 変化できる者である。」byダーウィン
・ビジネスは、時代に合わせて変化していますか?あり方は変化しない。やり方は変化すること。
10.本学と末学
・「本学」と「末学」という言葉がある。
 人間としてどう生きるべきかを学び人格を磨くのが「本学」。
 生きるための術を学ぶのが「末学」。
 教育においては本学が優先されるべきだが、それを誤って、末学が本学の先に立ってしまうことを「本末転倒」という。
・経営も「在り方」が先。「やり方」は後。
11.雪が降っても自分の責任
・人のせいにしているうちは、うまくいかない。
 「うまくいかないのは、すべて自分の責任」と捉えることでうまく回り出す。
 「他人と過去は変えられない。変えられるのは自分と未来」

これらのコンテンツを配信している「志起業塾~あなたの「志」実現を応援します!元気な日本を創ろう!~」メルマガ登録もお待ちしています!

参加者多数の場合は、場所が変更になることがありますことをご了承下さい。

どうぞよろしくお願いします。

こちらのページに「志起業塾」12回レクチャーのアジェンダを記載してますので、ご確認下さい。

LINE@:@benkyocafeokayama
友だち追加数

勉強カフェ岡山スタジオを応援いただける方は、以下のリンクをポチっとお願いします!今日は何位でしょうか?
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へにほんブログ村 岡山県情報では何位?
岡山県 ブログランキングで何位かな?

【志事で喜業】あなたの命が輝き、物心共に豊かになる「志起業塾」第1回【実践編】_1