勉強カフェは理想の未来を作る場所!

君の志は何ですか?

新年あけましておめでとうございます!
旧年中は本当にお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

さて、2017年がはじまりました。
年頭にあたり、今年1年の計画・決意・目標・抱負・誓いなどは立てられましたか?

私も勉強カフェの会員様の人生を応援していくという命題に向き合い、会員様が日々の生活で成果を出していくにはどうすればいいのか、会員様が人生を幸福感に包まれて生きるにはどうすればいいのか、そんなことを考えていたら、昨日は朝5時まで眠れませんでした。笑

勉強カフェは「会員の皆様の理想の未来を創る場所」でありたいと思っています。
しかしながら、その理想の未来とは、私でもなく、スタッフ(サポーター)でもなく、会員の皆様が自ら決める決めるものです。

そこがはっきりしていないと、理想の未来に近づけません。
なぜなら、理想の未来になったかどうかがわからないですから・・・

私の尊敬する吉田松陰先生は、以下のように言ってます。
夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
~吉田松陰~

吉田松陰

仕事でも勉強でも何のためにやるのか?

生活するためとか、大学に合格するためと言う方もいるでしょう?
ただ、それだけでは仕事も勉強も苦痛に感じませんか?

成し遂げたい何かがあって、それを必死にやることが仕事(志事)であり、それを実現するための勉強は楽しいものなんです。そこが根本から腹落ちしている人は仕事も勉強も楽しめます。

論語に下記のような文章があります。
これを知る者は、これを好む者に如かず
これを好む者は、これを楽しむ者に如かず

(訳)
知る者は、好んでやる者に及ばない
好んでやる者は、楽しんでやる者に及ばない

つまり、何事も楽しんでやる者には及ばないんです。

では、楽しんでやるためにはどうすれば良いのか?

」や「目標」を持つことです。
もっと深いところでは」や「生きる目的」をしっかりと持つこと命の使い方(使命)」を決めることです。

実は、本来すべき勉強は、それを見つけることなんです。
これを「本学(=本当の学問)」と言います。

松下村塾では、この学問しかやっていないらしいです。
吉田松陰が塾生に「あなたの志は何ですか?」と問いかけます。

これが学問の根本であり、ここで「」を見つけた人は、末学(=スキルやノウハウの学問)は自らやるようになるんです。やらされ感ではなく、楽しんでやるようになるんです。

勉強や仕事は、決して楽なものではないと思っている人が多いと思います。
しかしながら、考え方や見方を変えれば、楽しいものにすることは出来ます。

何事もやらされ感でやっていては、面白くもないし、楽しくもない。
すべては「志」「夢」「目的」「目標」があるかどうかで決まります。

「勉強は未来を創るものであり、本来ワクワクして楽しいもの」であると、勉強カフェ創業者の山村社長も言ってますが、私も同感です。
さらに「日本における勉強のイメージを変えること。」を勉強カフェのビジョンにあげています。

私の「志」は「本学普及」でありますが、学校教育に「本学」を普及させること、そのためには自由であり意思決定速度の速い民間からそれを実践していきたいと思っています。

その根本の目的は、人が幸せに生きることです。
そのためには、主体的であること。
主体的である人は「志」や「夢」を持っているんです。

そして、やらされていると思っていることも(日本は職業選択の自由は保障されていますから、やらないという選択肢もある中で)実は「それをしている=自分で選択している」という考え方に転換できた時に、そこから幸せ感を感じる人生を生きていけます。

生活のために仕方なく仕事をするとか、良い大学に入るために仕方なく勉強するのではなく、理想の未来に向かって、それらを楽しむ2017年にしませんか?

まずは目の前の小さな目標達成のために、勉強なり仕事なりをやっていると思いますが、もっと大きな視野に立って、自分の理想の未来やあなたの命を輝かせるところは何かを時々考えて見て下さい。

あなたの志は何ですか?

そして、見えたら決断して下さいね。
そうすると、生き方が変わります。
充実した人生になると思います。

それでは、会員の皆様が理想の未来を見つけて、そこに向かって楽しく邁進することを祈念して、2017年の年頭に当たっての挨拶とさせていただきます。
また、相談などあれば、お気軽におっしゃって下さいね。

こんな内容のことを発信しているメルマガ会員登録(無料)はこちらからお願いします

君の志は何ですか?